主婦ナース妊活始めました!

主婦ナースyamaの日常、仕事、妊活ブログ

治療経過 2017年10月〜2018年3月

 

2017年10月 治療開始3ヶ月

 

 

不妊診断がつき、内服開始してから3ヶ月後経過。

基礎体温測定、朝晩のテルグリド・芍薬甘草湯の内服を継続。夜勤をしていたので、体温の計測時間も内服する時間もバラバラだったり、夜勤が荒れまくり飲み損ねたこともありましたけれど、、、

ともかく、3ヶ月経ったので副作用チェックがありました。体重測定、尿検査、採血です。採血は毎回していますが、今回は全身状態を見るために検査項目を増やすとのこと。腎機能低下などあれば薬を変更すると事前に説明を受けました。

 

 

体温表を見る限りでは、テルグリド、芍薬甘草湯もよく効いている

(心の中でガッツポーズ笑)

ただ、低温期が長くて、高温期が短い。高温期になるのも階段式に徐々に上がっている状況。普通は急激に高温期に突入する。黄体機能不全と言われてしまいました。

生理周期が28日で回せるようになり、排卵が毎月しっかり起こるようになることが目標。それができたら、子宮内膜にあるポリープを手術と説明を受けました。

 

診察が終わり、考える私。

「これは、よくなっているということでいいのかな?いいんだよね?」

よくなっていると言い聞かすしかありません。

 

⬇︎治療開始時2017年7月〜                              ⬇︎2017.9月〜10月

f:id:yamasan29:20180922183159j:plain         f:id:yamasan29:20180922183353j:plain

 

2017年12月、2018年1月

前回の採血で総コレステロール値149と低いことが判明した私。

善玉コレステロールはギリギリで基準値内、悪玉コレステロールが低いので、総コレステロール値が低いのではとの説明でした。

肉、魚、植物油など油の種類はなんでもいいから、摂取するようにとのことでした。

 

LH・FSHのバランスを再検査するために、生理の時に受診をして採血しました。

 

 

2018年2月 副作用チェック、ここまでの治療効果チェック

1月プロラクチン結果 0.4

 

初診の時に、子宮頸がん検診を受けて原因ウイルス陽性の結果が出ていたので、半年後の再検査をおこないました。久々の内診台です。

経膣エコーも一緒にしました。 左の卵巣が子宮に近いとのこと。おそらく癒着を起こしているだろうとのことでした。

 

続いて、前回受診時の副作用チェックの結果を聞きます。

・体重増加なし(3ヶ月前とぴったり同じ体重)、BMI:19   ←OK

・尿検査以上なし ←OK

コレステロール値が140台 ←NG

・LH31.6→4.6 FSH8.6→6台

 LH>FSH から  LH<FSHの正常へ  ←OK

 

LH・FSHのバランスが改善!基礎体温表も一緒に見て排卵もしているし、全身状態も異常ないので内服薬はこのまま継続。コレステロール値がまだまだ低い。ホルモンバランスが改善してくると、コレステロールは下がっってくることがあるそうで、引き続き意識して油摂取に努めるようにとの説明がありました。

 

 

2018年3月 子宮頸がん検査結果

2月プロラクチン結果 0.6

 

前回受けた子宮頸がん検査の結果が返ってきました。

病理の結果、子宮頸がんになりうる核が大きな細胞が見つかったとのこと。今すぐに精密検査をすることではないが、半年後に再検査をして注意していくことになりました。

 

せっかく、ホルモンバランスが整ってきたと思ったら、子宮頸がんのリスクありとかね。一難去ってまた一難ってことでしょうか。

ガンにならないことを願うばかりです。